この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月29日

思い出しバジル

ひょろひょろと光の方に向かって伸びてます。知人を見習って、基本的に放置していたのですが、さすがにもう植え替えないとダメですね。



Posted by ふじこー専務 at 14:23Comments(2)

2009年07月24日

キャッチコピーチェッカー

キャッチコピーチェッカー。
脳内メーカーみたいに、自分の名前を入力すると勝手にその人のキャッチコピーをつくってくれるという、ほんとに勝手なやつです。
ふじこー専務の本名をいれて出てきたキャッチコピーは
「永遠の後輩」
、、、そう言われるとそんな気が、、、
みなさんも息抜きにどうぞ(^o^)



Posted by ふじこー専務 at 13:13Comments(6)

2009年07月23日

同友会青年部7月例会

南草津フェリエにて、リー・ヤマネ・清美先生をお招きして、「未来を創る」と題して講演と演習を受けました。
未来年表と呼ばれる将来の予想図に会社や自分や周りの人の年齢を書き込んで見える形にしていくうちに、人生はあっという間だということをはじめとして、今まで意識していなかったことがどっと出てきて、未来を読む・創ることの重要性がよくわかりました。
リー先生、ありがとうございました。
また、例会設営していただいたみなさんも、ありがとうございました。



Posted by ふじこー専務 at 00:08Comments(2)

2009年07月18日

工務店さんを訪問

香川で訪問させていただいた工務店さんで木の家づくりやモデルハウス運営について聞かせていただきました。四国は山が多いので4県とも林業の盛んなところかと思っていましたが、香川県だけは消費県で木材市場がひとつもないというのには驚きました。






雰囲気はもちろんのこと、細部にわたって良い仕事がしてありました。

香川の社長様、いろいろと丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。



Posted by ふじこー専務 at 23:29Comments(0)

2009年07月15日

語るなかれ

らしいです(笑)
でもこの店地元じゃ有名で行列できるらしいです



Posted by ふじこー専務 at 11:57Comments(0)