2009年05月09日

初生け花

昨日はほぼ一日下痢と高熱で寝込んでいて何もやる気が起きず、ようやく今日回復。
陶器市で購入した器に花を生けて事務所に置きたかったので、さっそく家で母が植えている花と、異常に増えていく花の2種類を採ってきていけました。たぶん人生初めての生け花。緑とか花とか見ていると落ち着きます。
初生け花
初生け花
この2枚目が異常に増える花です。毎年咲く範囲が増えていって、裏庭なんか雑草よりも多いぐらいです。



Posted by ふじこー専務 at 19:30 │Comments( 8 )
この記事へのコメント
具合はいかがでしょうか?しんどいときに電話してスミマセンでした。

その症状は、我が家で大流行したものと同じですな。
家族の方々は大丈夫でしょうか?

因みに我が家のツインズは新型インフルエンザを「豚肉インフルエンザ」と呼んでます。素で(笑)
Posted by 下痢と高熱 at 2009年05月10日 01:43
下痢と高熱さん(笑)

我が家も流行に乗り遅れまいとこぞって咳やら熱やら出してます(爆)
私、おかげさまで熱もおさまってもうぴんぴんしてますが、下痢だけなおってません。むやみに力を入れられないのが辛いです(ToT)

豚肉インフルエンザ・・・風評被害の出発点みたいな間違い方ですね(笑)
Posted by ふじこー専務ふじこー専務 at 2009年05月10日 09:04
今日もいろんな事にチャレンジされている専務とお話できてパワーをいただきました!!

ありがとうございました!!

しかしこの陶器の値段にはビックリです!!
Posted by 岡島TFC 三浦 at 2009年05月11日 19:56
三浦さん

こちらこそ、肩の力抜いて話せるんでベラベラしゃべってすみません。
いつでも寄ってください。
陶器、置いてみるとなかなかええもんです。値段びっくりでしょ?
来年はぜひ行ってみてくださいね~
Posted by ふじこー専務 at 2009年05月12日 15:25
値段いくらだったんですか?
いつも陶器市に一度、行ってみたいと思いながら行ったことが無いんです。
確かGW期間中でしたよね?
GWは毎年、田んぼなどで。

さりげなく、花を入れて置かれていると素敵です。
すごく事務所に合いますね。
Posted by 茶人 at 2009年05月12日 20:40
茶人さん

上のが1050円、下のが1300円でした。相場は全然分かりませんが、高くはないと思います。
陶器市はGW期間中のようです。1年のうちほかの期間にも別の陶器イベントがあると聞いたような気もします。
植物でも魚でも、何か生き物がいるとほっとします(^.^)
Posted by ふじこー専務 at 2009年05月13日 02:56
おい!三吉坊で買わんかい!
Posted by ちゃわん屋 at 2009年05月19日 16:15
ちゃわん屋さん

いつつっこんでもらえるのかと待っていました。
店に行く順番を間違えましたね(笑)
Posted by ふじこー専務 at 2009年05月21日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。